管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

内分泌蹴疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.内分泌疾患の病態と栄養管理に関する記述である。正しいものを1つ。 1.クッシング症候群では、インスリン感受性が亢進する。2.クッシング症候群では…

腎・尿路疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その3 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.透析患者の栄養管理に関する記述である。( )に入る正しい組み合わせのものを1つ。 58歳男性。身長165㎝、標準体重60㎏、ドライウエイト61㎏。週3回の…

腎・尿路疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その2 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.CKD(慢性腎臓病)の栄養アセスメントに関する記述である。正しいものを1つ。 1.推算糸球体濾過量(eGFR)の算出には、血清クレアチニン値を用いる。2.…

腎・尿路疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その1 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.微小変化型ネフローゼ症候群に関する記述である。正しいものを1つ。 1.エネルギー摂取量は、20~25㎉/㎏標準体重/日とする。2.たんぱく質接す量は、1…

循環器疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その2 問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.医薬品とその作用の組み合わせである。正しいものを1つ。 1.アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬 ――― 尿中ナトリウム排泄抑制2.アンジオテンシン変換酵素…

循環器疾患とその栄養管理についての問題その1 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.循環器疾患とその栄養管理に関する組み合わせである。正しいものを1つ。 1.狭心症 ――― 低カリウム食2.脳出血 ――― 減塩食3.うっ血性心不全 ――― 低リ…

消化器疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その4 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.消化器疾患に関する記述である。正しいものを1つ。 1.脂肪肝では、肝細胞内にコレステロールが過剰に蓄積する。2.非アルコール性脂肪肝炎(NASH)では…

消化器疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その3 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.代謝性肝硬変患者の栄養モニタリング項目である。正しいものを1つ。 1.肝性脳症の有無2.浮腫の有無3.筋肉量4.ウエスト/ヒップ比 B.非代償期性肝…

消化器疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その2 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.腸疾患の栄養管理に関する記述である。正しいものを1つ。 1.たんぱく質漏出性胃腸症では、たんぱく質摂取量を制限する。2.クローン病では、カリウム…

消化器疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その1 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.胃食道逆流性の栄養管理に関する記述である。正しいものを1つ。 1.食後は、すぐに仰臥位をとる2.1回当たりの食事量を多くする。3.高脂肪食を選択す…

栄養障害の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その4 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.脂質異常症の栄養管理に関する記述である。正しいものを1つ。 1.高カイロミクロン血症では、脂質のエネルギー比率を20~30%Eとする。2.高LDL-コレス…

栄養障害の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その3 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.55歳男性。身長170cm、体重65㎏、BMI22.5、普通の労作。血糖コントロール不良により強化インスリン療法(毎食前超速攻型インスリンと就寝前持続型インス…

肥満と代謝疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その2 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.超低エネルギー食(VLCD)に関する記述である。正しいものを1つ。 1.対象は、BMI35.0以上とする。2.治療食は、外来通院で開始する。3.期間は6カ月継…

肥満と代謝疾患の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その1 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.成人の肥満に関する記述である。正しいものを2つ。 1.内臓脂肪型肥満は、内臓脂肪面積が100㎠以上をいう。2.体脂肪量の評価は、血清LDL-コレステロー…

栄養障害の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.クワシオルコルにみられる特徴の組み合わせである。正しいものを1つ。 浮腫 血清総たんぱく質値 肝腫大1.あり ――― 正常 ――― あり2.あり ――― 低下 ―――…

栄養ケアの記録についての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.80歳男性。脳梗塞を発症し入院。嚥下障害が認められた。患者は食べたくないと訴えている。嚥下訓練を行い、ミキサー食を摂取できるようになった。栄養ケ…

薬と栄養・食事の相互作用についての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.薬物とその作用の組み合わせである。正しいものを1つ。 1.アンギオテンシン変換酵素阻害薬 ―― コレステロール合成の抑制2.α-グルコシダーゼ阻害薬 ――…

栄養・食事療法と栄養補給法、モニタリングと再評価についての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.静脈栄養補給法に関する記述である。正しいものを1つ。 1.末消静脈栄養では、1日に2,000㎉の輸液を行なう事ができる。2.末消静脈栄養では、血漿浸透…

栄養・食事療法と栄養補給法についての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.栄養補給法に関する記述である。正しいものを1つ。 1.成分栄養剤は、食物繊維を含む。2.成分栄養剤の脂質エネルギー比率は、20%Eである。3.経腸栄…

栄養アセスメントの意義と方法についての問題その2 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.栄養素とその欠乏の評価に用いる臨床検査項目の組み合わせである。正しいものを1つ。 1.たんぱく質 ――― 尿中ケトン体2.ビタミンB1 ――― プロトロンビ…

栄養アセスメントの意義と方法についての問題 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.主観的包括的評価(SGA)に用いられる情報である。正しいものを1つ。 1.血糖値2.尿ケトン体3.便潜血4.仙骨部浮腫5.膝下高 B.身体兆候と病態の組…

医療と臨床栄養についての問題 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.医療と臨床栄養に関する記述である。正しいものを1つ。 1.クリニカルパスにより、チーム医療は不要になる。2.リスクマネジメントには、リスクの特定…

医療・介護制度の基本についての問題 4問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.介護報酬・診療報酬に関する記述である。正しいものを1つ。 1.療養食加算は、入院基本料に加算できる。2.栄養マネジメント加算は、居宅サービス費に…

特殊環境と栄養ケアについての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.特殊環境と栄養に関する記述である。正しいものを1つ。 1.外部環境の影響を受けやすいのは、表面温度より中心温度である。2.WBGT(湿球黒球温度)が上…

ストレスと栄養ケアについての問題 3問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.汎(全身)適応症候群に関する記述である。正しいものを1つ。 1.警告反応期のショック相では、血糖値が上昇する。2.警告反応期のショック相では、血…

運動時の生理的え特徴とエネルギー代謝と運動と栄養ケアについての問題 5問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.体力の測定項目と評価項目の組み合わせである。正しいものを1つ。 1.上体おこし ――――敏捷力2.握力 ――――瞬発力3.反復横跳び ――――筋力4.20mシャトル…

高齢期の栄養アセスメントと栄養ケアについての問題その2 3問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.F介護保険施設に勤務する管理栄養士である。利用者は80歳女性。身長150㎝、体重40㎏、BMI㎏/㎡。食事は自立しているが、普通食ではむせる事があり、主食…

高齢期の栄養アセスメント・栄養ケアについての問題 3問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.サルコペニアに関する記述である。誤っているものを1つ。 1.握力は、低下する。2.歩行速度は、保たれる。3.加齢が、原因となる。4.食事の摂取量低…

高齢期の生理的特徴と栄養アセスメント・栄養ケアについての問題 3問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.高齢期の生理的変化に関する記述である。正しいものを1つ。 1.細胞内液量に対する細胞外液量の比は、高くなる。2.肺活量は、増加する。3.免疫機能は…

成人期・高齢期の生理的特徴についての問題 3問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!知識を身に着けていきましょう!!質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ A.更年期の女性に起こる変化に関する記述である。正しいものを1つ。 1.血清HDL-コレステロール値の上昇2.エストロゲン分泌量の増加3.黄体形成ホルモン…