管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

あなたは朝型ですか?夜型ですか?

皆さん、こんにちは。

 

私は、基本朝型の生活をするように心がけています。

この習慣は、5年以上行なっています。

皆さんの中には、朝型の生活をしている人や、夜型の生活をしている人もいると思います。

あるメールマガジンで教えていただいたのですが、簡単に無料で「自分が朝型か夜型か?」をチェックする事が出来るものがあるようです。

 

sleepmed.jp

パソコンの画面だと、左側の「簡易睡眠診断」の部分の「朝型/夜型診断」のところです。

ちなみに、私は「朝型です」と診断されました。

http://www.sleepmed.jp/q/meq/meq68.php

信憑性は高い模様です(笑)

 

良かったら、皆さんも息抜きにやってみてはいかがでしょうか?

点数も出ますが、満点とかではなくて、偏差値みたいなイメージで受け取っていただけたらと思います。(私はそう捉えていますが、夜型だから悪いとか、朝型だから良いという話でもないので。念のため)

 

学習効率を上げるためにも、「睡眠」はとても重要です。

睡眠不足の状態は、酩酊状態と近い脳の状態となります。

そんな状態では学習効率を上げる事は出来ません。

さらに言うと、「睡眠」を良くするためにも「食事」と「運動」も見つめ直さないといけないという事にも繋がるのですが。

 

私自身は、「朝型の生活をした方が、色々と効率が良いよ」という話を聞いて、それを実践していました。

実際、これにより自身にとって良い効果を得る事も出来ましたし、成功体験を積んでいるので、現在も朝型の生活を継続しています。

 

最初やり始めた頃は、周囲から不思議がられていました。

朝4時に起きて夜10時に寝る生活をしていたので、周囲から「おじいちゃんと同じリズムだ」と揶揄されていました。

また、翌日が出勤だろうが休日だろうが、同じリズムで生活していたので、「なぜ、休日の前の日は、ゆっくり寝ないの?(または遅くまで起きてないの?)勿体なくない?」という感じで驚かれたりもしていました。

ですが、これで高いパフォーマンスを発揮できる仕組みを自分の中で作り上げる事が出来たので、周囲から何と言われようとも継続出来ました。

 

優れた結果を残した人は、全てでは無いですが、

「人と違う事をしている」

「それまでの常識とは異なる事をしている」

という事実を見逃してはいけないです。

 

それはともかく、自分を知るという事にも繋がるので、やってみてはいかがでしょうか?

そこから自分のリズムを作り出しても良いのかなとも感じます。

 

今回は、ここまで。