管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

行動科学の理論とモデルについての問題その3 3問【管理栄養士国家試験過去問解説】

今日も楽しく!
知識を身に着けていきましょう!!
質問等ありましたら、コメント欄にお気軽にどうぞ

 


A.社会的認知理論に基づいて、便秘で悩んでいる中学生に野菜摂取を促す支援を行った。結果期待を高めるための支援である。適当なものを1つ。

 

1.便秘が続く事により生じる、身体への悪影響を説明する。
2.野菜摂取が便秘に及ぼす好影響を、図示して説明する。
3.食べた野菜の量と種類を、1週間記録することを勧める。
4.家族に、野菜料理を増やすように頼む事を勧める。
5.便秘が解消できた人が、身近にいないかを尋ねる。

 

 

B.ソーシャルサポートには、情動的サポート、評価的サポート、道具的サポート、情報的サポートの4つがある。食事療法中の人への情動的サポートである。正しいものを1つ。

 

1.食事調査結果から、改善点を指摘する。
2.セルフヘルプグループを紹介する。
3.「がんばってますね」と声をかける。
4.病院で開催される栄養教室のチラシを渡す。
5.デジタルのキッチンスケールを貸し出す。

 

 

C.1人で外出が困難な高齢者への、ソーシャルサポートの内容とその種類の組み合わせである。正しいものを1つ。

 

1.バランスの良い弁当の配食を依頼する       ――― 情動的サポート
2.家族が心配して毎日電話をかける         ――― 評価的サポート
3.NPOが地域の食事会に車で送迎をする        ――― 道具的サポート
4.車いすで買い物がしやすい食料品店の場所を伝える ――― 情動的サポート
5.現在の食事内容の具体的な課題を伝える      ――― 情報的サポート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


続いて回答と解説。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


A.正答2

 

2.野菜摂取が便秘に及ぼす好影響を、図示して説明する。

 

結果期待:その行動がもたらす結果を期待すること

野菜摂取という行動が、便秘を解消する効果を生む事を期待させる支援と言える。

 


B.正答3

 

<ソーシャルサポート>
社会的関係の中でやりとりされる支援。健康行動の維持やストレッサーの影響を緩和する働きがある。

ソーシャルサポートは、その内容によって以下のように分けることができる。

情動的サポート:共感や愛情の提供(情緒的サポートともいう)
道具的サポート:形のある物やサービスの提供
情報的サポート:問題の解決に必要なアドバイスや情報の提供
評価的サポート:肯定的な評価、自己評価に役立つサポートの提供

 

1.
食事調査結果から、改善点を指摘する。

 

評価的サポートに分類される

 

2.
セルフヘルプグループを紹介する。

 

情報的サポートに分類される

 

3.正答
「がんばってますね」と声をかける。

 

情動的サポートに分類される

 

4.
病院で開催される栄養教室のチラシを渡す。

 

情報的サポートに分類される

 

5.
デジタルのキッチンスケールを貸し出す。

 

道具的サポートに分類される

 


C.正答3

 

1.
バランスの良い弁当の配食を依頼する       ――― 「道具的」サポート

 

2.
家族が心配して毎日電話をかける         ――― 「情動的」サポート

 

3.正答
NPOが地域の食事会に車で送迎をする        ――― 道具的サポート

 

4.
車いすで買い物がしやすい食料品店の場所を伝える ――― 「情報的」サポート

 

5.
現在の食事内容の具体的な課題を伝える      ――― 「評価的」サポート

 

 

 

今回は以上。

繰り返しが大事です!
何回繰り返すの?
正答を導きだすための理論を身につけるまでです。

頑張っていきましょう!!