管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

世間話をしてますか?

皆さん、こんにちは。
勉強の方はいかがでしょうか?
追い込まれ過ぎて、イライラしてないでしょうか?
 
これくらいの時期になると、どうなるかわからないという不安や、結果はどうであれ、「締め切りという名の試験当日がやってくる」というプレッシャーが、もの凄いと思います。
私の知り合いにも難関学部の受験生がいますが、結構イライラしています(´・ω・`)
 
気持ちは分かりますが、イライラしながら勉強をしてもなかなか身につきにくいです。
以前も投稿しましたが、勉強をする時は、平常心をキープしたり、あとは楽しいという感情を持ちながら行なう事が重要です。
ネガティブな感情を抱きながら勉強や作業を行っても、効率が上がらないのは、皆さんも経験上実感出来るのではないでしょうか?
上司に怒られた後、しょんぼりしながら仕事をしても、「クヨクヨするな」とさらに怒られてしまいます。
そういう事については、「切り替えが大事ですよ?」となるのですが、そういった理由です。
 
負の感情は、人間の思考を奪っていきます。
そんな中で知識を定着させようとしても、うまくいきにくいに決まってます。
全てを投げ出して寝る方が、まだましです。
睡眠をとる事で、多少の気持ちのリセットが出来ますから。
 
さて、皆さんはなかなか時間やタイミングが無いかもしれませんが、人と会話をしていますか?
家の中に閉じこもっている受験生であれば、家族との会話くらいしかしないかもしれないですね。
独り暮らしであれば、コンビニの店員としか話をするタイミングが無いかもしれません。
それですら会話をしなくても済みますからね。
 
なぜ、こういった事が必要かというと、受験生は
「孤独な状態に陥る事で、生産性を下げてしまいやすい」
「孤独感があまり強すぎる状態・環境は長期的には生産性を高められない人が多い」
という事になりやすい環境だからです。
友人とマックで勉強して、ギャーギャー騒ぐような状態だと、それは論外ですが、「適度に気兼ねなく発言できたり、本来の自分を安心してさらけ出せる状態・雰囲気を作り出せる」ほうが、心理的な不安を取り除く事が出来る訳です。
 
私も、受験当時に求めていたのは、「身近にいる、よきライバルの存在」です。
近くに似たような環境の中で、同じ目標に突き進んでいる人がいるというのは、とても大きな力になるからです。
 
「あいつには負けない」
 
という、明確な短期目標を増やす事が出来ます。
こういった事が、互いに刺激となり、高めあう事が出来る訳です。
ですが、私もなかなかそういう存在を見つけられずしょんぼりしていたのですが、試験4カ月前になって、ようやく見つける事が出来ました。
これはとても大きかったです。
 
試験という大きな締め切りに対し、心理的な余裕も少なくなり、周りも見えにくくなるタイミングではありますが、そんな時こそ周囲に目を向け、家族に対しても明るく接するよう行動する方が、周囲にも余計な緊張感を与えなくて済むし、自分も無理からテンションを上げる事で勉強効率を上げやすくなります。
 
人間は感情に支配されやすいですが、だったら、望ましい感情になる様、自分から変化をつけてみてはいかがでしょうか?
そのための手段として、世間話は結構有効ですよ?
 
今回は、ここまで。