管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

模試はどうでしたか?

皆さん、こんにちは。
 
試験まで30日といった所でしょうか?
皆さんも色々な心境で勉強を進めていると思います。
 
模試もほとんどの所が終わっていて、私が確認した所では、SGS社が明日、福岡にて現地での模試を行なう様ですね。
これが最後でしょうか?
 
さて、もう模試が終わった状況で話をするのは少し遅いかもしれませんが、皆さんは、現地での試験を受けましたか?
 
現役学生であれば、あまり環境は変わらないかもしれませんが、業務従事者は、結構「試験の勘」が薄れているのではないかと感じます。
試験を受け慣れてないという事です。
そのため、試験の際に起こり得る事を想定しきれないために、本来の力を発揮しづらくなるという事です。
 
それを防ぐためには、模試を「本番と同様な環境で行なう事」がとても大事でした。
 
前日までの準備をどうしないといけないのか?
当日に持っていく資料は決めているか?
何時までに起きて行動をし始めないといけないのか?
当日の交通機関はどのようにしたらいいのか?
用意してきた服装で、どれくらいの室温まで耐えられるのか?
開始までの待ち時間をどう過ごすのか?
トイレはどれくらいの列が出来るのか?
昼休憩の時間は何を食べるのか?
食後の時間をどう過ごすのか?
後半の試験で、食事による眠気が来たかどうか?
使っている文房具に不具合は無かったか?
時計(時間計測)は使いやすいものだったか?
 
他にもありますが、ざっとこれくらいの事をチェックしていくためにとても有益な検証をするのが、「現地での模試受験」であり、メリット部分であると考えています。
 
皆さんは、ちゃんと検証をされたでしょうか?
 
もし、「ただ受験して、今の実力が〇〇だった」だけの感想しか持ってないのであれば、とても勿体ないです。
恐らく、その受験会場より多くの人間が会場に駆けつけ、トイレの争奪戦も起き、近所のコンビニも昼食用の食事が全滅しているかもしれません。
広すぎる会場で、空調が効果を発揮しないかもしれません。
実際に経験をする事で、対策を初めて打つことが出来ます。
 
「そういった事を意識して無かった。」「もう模試は終了して、本番を待つだけ」というような人であれば、最低でも上記部分がどうだったのかの記憶は、まだ消失してないと思います。
少しでも思い出し、シミュレーションをしてみてはいかがでしょうか?
 
また、明日の福岡会場受験者は、そういった所をチェックしてみてはいかがでしょうか?(定員は50名だそうですが)
 
想定外の事は必ず起きますが、その起きるリスクを低下させる努力は必要です。
 
頑張っていきましょう。
 
今回は、ここまで。