管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

集中力が持続しやすくなる食べ物

皆さん、こんにちは。

 

さて、前回の続きで、集中力アップ、勉強効率を上げる食べ物を、「栄養士として」考えてみよう!という話をしていきます。

単発になるか、シリーズになるかは、私の気分次第です(笑)

 

皆さんは、集中力を上げる食べ物として、何をイメージしますか?

まずは、あるサイトを参照してみたいと思います。

集中力を高める食べ物や食事10選

 

集中力を回復させるには香りでスッキリ!ペパーミントティー
集中力を高める食べ物として脳の栄養補給にドライフルーツを食べる
小腹が空いたらナッツをかじろう
集中力にはサプリでカルシウムとマグネシウムを摂る
玄米中心の低GI食品が集中力を高める食事
ブルーベリーなどのルチン、アントシアニン
ご飯、パンや麺類などの炭水化物
レシチンを多く含む食品
チョコレートやあんこを使った和菓子
カフェインを含む飲み物

 

集中力がない瞬間がよく訪れて困っている・・・という人は、今の食事を見直してみるのも効果的な方法の1つです。

白米を玄米にして、肉を魚や大豆にするだけでも頭はすっきりとしてくるものです。

おまけに体もスッキリしてくることでしょう。

そして、途中で途切れてしまった集中力を回復させるには、ドライフルーツやナッツ、ミントティーがポイントになりますので、ぜひこれらを参考に集中力を維持してみてください。

集中力を高める食べ物や食事10選


とあります。

基本的には、

「脳の栄養 = ブドウ糖 = 血糖値上昇が大事」

という考え方です。


本当でしょうか???


私の所感ですが、上記の10項目であれば、有効そうだなというのはいくつかあったり、部分的に賛成な所はありますが、基本的には理解しずらいものばかりです。

ここまで書いてきましたが、少し長いシリーズになりそうですね。
書いてて、テンションが上がってきました(笑)


このような紹介サイトのメリットとして、「上記のような効果が期待できますよ」というような情報を得られるというのは良い事なのですが、デメリットとして、受け手側の生活環境・リズムに対しては全く触れられないという事です。

それが全てのタイミングで当てはまるかどうかは、当然別問題です。

また、全ての人に当てはまる内容でもないですし、イメージで話している内容が多く含まれているものも多々存在します。

 

そして、「集中力」というものの捉え方によっても、大きく視点は変わるわけですね。

集中力を高めるという言葉をこのサイトでは使っていますが、集中力の高い低いは、どのような判断なのでしょうか?

「集中」は、「している」か「していない」かの判断ではないか?というのは、乱暴でしょうか?

集中力と持続力は同義なのでしょうか?

「集中力」と「感情」は、私は似ていると感じますが、皆さんはどう感じるでしょうか?

 

キリが良いので、ここまでにします。

次回は、上記の10項目に触れていきたいと思います。