管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

学習場所を見つけるためのポイント

皆さん、こんにちは。

 

この夏の暑さを、何とか乗り切っているでしょうか?

私の家の近くに塾や予備校があるのですが、夏休みという事もあり、入り口前にズラリと早くから自転車が並んでいます。
閉館間際まで机に向かって自習や講義を受けている姿を見かける事が出来ます。

皆さんの目標が達成できるよう、頑張って欲しいものです。

 

さて、皆さんは学習する場所というのは、複数持っていますか?

一か所でやり続けて集中出来るというのであればいいのですが、どうしても気分が乗らなく、気分転換が必要になってくる場合もあります。

別に自宅でやらないといけないという決まりはありません。

学校でだけ勉強をして家ではしないとする事で、勉強にメリハリをつけていた人もいます。

私も過去には、学校や資格学校でだけの学習を中心に行い、家ではあまりしていませんでした。

家では集中できない事もあったからです。

そのため、色々なファストフード店やコーヒーショップの一席を利用して、参考書や問題集を開いていました。

ただ、公共の場という事もあり、集中出来る時もあれば、出来ない時もありました。

 

周囲に大きく影響されてしまうからです。

 

子供が大声を出したり、走り回る(?)ような所だと、なかなか集中する事は難しいです。

また、落ち着いた雰囲気の店舗でも、満席に近い状態であれば、自分の世界を作りにくいでしょうし、そもそも自分の席すら確保できないかもしれません。

例え確保できたとしても、目の前がカップルで見せつけられてしまったり、大声で電話をかけられたり、空調の冷気を直接浴びせられたりと、とても大変です。

 

図書館も一つの手段ではあります。

ですが、ここはかなり競争率は高いです。

開門と同時に座席争いが始まり、少しでも遅れようものなら、あっという間に満席となり、泣く泣く他の場所を探すために別の場所に移動しないといけません。

何度敗れた事か・・・。

場所を変えるための移動の時間も無駄になってしまいますね。


そんなわけで、私は開店と同時に、または24時間営業のような所だったら、かなりの早朝(朝4時、5時)から足を運び、自分が余裕をもって座席を選べるような環境の時に、集中してやれそうな場所で勉強をしていました。

たまにいびきをかいているオッサンもいましたが(苦笑)。


まず、場所としては「端っこ」、または「壁際」です。

両側にスペースがあるよりも、片側だけでも遮蔽するものがあれば、視界が遮られ、自分の世界に入りやすくなります。

出来れば目の前も壁の方がいいのですが、なかなか無いと思います。

次に、空調の風・冷気が直接降り注がない所です。

前回までに話しましたが、冷気にあたり過ぎると体調が簡単に崩れます。

知らぬ間に身体が冷え切ってしまい、疲労が蓄積しやすくなってしまいます。

また、ソファーのような席では無く、椅子に座る方が集中しやすいです。

椅子が柔らかすぎると、身体が安定しないので集中しづらいです。

公共の場所で学習するときは、こういった事を意識して探した方が、勉強は捗りやすいです。

 

あとは、一杯のコーヒーだけで何時間も粘らず、おかわりとかを積極的にして挙げて下さいね?

店員にマークされても居心地が悪くなるだけですから。


今は、夏休み期間中です。

普段よりも多くの人で、どこもごった返してしまいます。

ライバルは多いですが、色んな所に学習場所が確保できるのであれば、精神的に余裕が生まれます。

暑い日が続きますが、乗り切って、合格や目標達成が出来るよう、頑張っていきましょう。


今回は、ここまで。