管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

意識しなければ気付かない

皆さん、こんにちは。

ここ最近は、旅のすすめみたいな感じの投稿が続いていますが、その続きです。

 

皆さんは、普段どのような生活を行なっていますか?

 

私は最近電車をよく利用しますが、ほとんどの人はスマホをいじっています。
のぞかないように目をそらせてはいますが、嫌でも画面が目に入ってきてしまうくらい触っています。

大部分はゲームをし、あとはラインやメール、少数派でショップサイトやニュースのチェックを行なっているような感じです。

乗車中ずっと触っています。

ごく一部の人が車窓から外を眺めたり、椅子に座ってぼんやりとしていたりしています。
あと、音楽を聴いていたり寝てたりしていますね。

すごし方は人それぞれなので良いのですが、何か勿体ないなぁと感じてしまいます。
特にゲームで時間を潰している人に対してですが。

 

それはともかく、スマホをずっと見ている人は、大丈夫なのかなとも感じてしまいます。


「視野が狭くなっていませんか?」


こんな心配を抱いてしまいます。
余計なお世話なのかもしれませんが・・・。

このスマホを見ている姿は、その人にとって日常になっています。
この日常は、日々の習慣の継続によって成り立っているのです。
スマホを見続ける事をしようとし続けるように脳が働いてしまい、「スマホ中毒」という言葉が生まれるくらい、スマホが手放せなくなるようになってしまいます。

どんな依存症も、それを繰り返した結果なのですが。


そんな日常を変えるきっかけの一つが、「旅」です。


以前に投稿しましたが、「車で初めての道を走ると緊張する」というものがあります。

通い慣れた道を通る時は気軽に車を走らせる事が出来るのですが、初めての土地の初めての道は、とても緊張します。

私自身は街の中心部の交通量の多い道で車を走らせるのは怖いです。
絶対にスムーズにいく事がないので、そういった所は極力避けるようなルートを通ります。
土地勘が無いし、駐車場があっても満車の場合が多いし、道を間違ったら一方通行も多いので修正も難しいです。
めちゃくちゃ時間を浪費してしまいます。

 

スマホをずっと見続けている人は、常に変化の少ない「日常」の世界の中にいます。

それを変えるのに、日常から離れる事は必要な事です。

 

理想は海外です。

 

住み慣れて何の不自由も特に感じない日本の生活から、例えば欧州へと場所を移したとします。

当然勝手は分かりません。

まず言葉が違うし、土地勘も分かりません。
貨幣の価値も日本と異なります。

他民族国家でもあり、習慣も違いますし、宗教観、考え方も異なります。

そんな中に、一人で放り込まれる事になります。

パック旅行でなければ、その日の食事も宿も決まっていません。

自由ではありますが、多くの事を自分で決めていかなければなりません。

言葉も文化も習慣も異なる国でです。


こんな経験をした事はありますか?


少し長くなるかもしれないので、ここで終わります。

もう少し続きます。