管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

残す所、10日です

皆さん、こんにちは。

いよいよ、管理栄養士国家試験開催まで、残り10日という所まで来ました。

皆さんはどのように過ごしているでしょうか?


ここまでくると、行動パターンはハッキリ別れてきます。


勉強に集中し、少しでも獲得点数を上げようと時間を惜しみながら努力を続けている人

なかなか集中出来ずに時間を効率良く使えてないため、不安を抱えている人

諦めて試験会場に向かわなかったり、記念受験や来年のための経験として参加しようとする人

 

今回は3番目の、「受験経験を増やす事を目的にしている人」に焦点をあてたいと思います。


過去に私も他の資格試験で、経験を積むために受験をしたことがあります。

8月に試験だったのですが、4月くらいに学習を開始したため、まずはどのような雰囲気なのだろうか?と感じたかったためです。

あわよくば合格といきたかったのですが、合格のためには6~7割(足切り有り)の正解率が必要です。

私は2割程度しか取れませんでした。

足も切られまくって出血多量に陥った経験があります。


その時に得た物があるのですが、

 

「周囲がどのような時間の過ごし方をしているか?」です。

 

 

試験当日は、自分の事だけで精いっぱいです。

少しでも合格を手にする事が出来るよう、入念な見直しに時間を費やすと思います。

周囲を気にする余裕がある人は、試験の難易度が上がれば上がるほど、少なくなっていきます。

 

そんな中、客観的な立場でいられるのが、この「記念受験・来年のための経験として受験」のグループです。

受験するので合格も視野には入れていますが、一番の目的が「合格するために受験会場にいる」のではなく、「経験するために受験会場にいる」だからです。


一番の目的が「経験」であるならば、試験会場で起こっている事全てを目にして、実感するというくらいの意識で取り組んでほしいと思います。

 

受験会場までの移動手段は適切だったのか?
移動中の込み具合はどうだったのか?
移動中の疲労感はどれぐらいだったか?
荷物の量は適切だったか?
当日の天候はどうだったのか?
試験までの移動中に、他の受験者はどのような事をしていたのか?どのようなノートのまとめ方をしていたのか?どのような教材を使っていたのか?
試験会場の中は、どんな雰囲気だったのか?

他の受験者はどのような準備をしていたか?
トイレの混雑状況はどうだったか?
会場の付近に昼食をとる場所があるか?
受験はどのような流れで進んでいくのか?
会場の空調は適切だったか?
昼休み中、他の受験者はどのような時間の過ごし方をしているのか?
試験中に眠くなったか?なったのならその原因は何か?
試験問題の解答に、どれくらいの時間がかかったか?

 

ぱっと思いつくだけでも、これくらいのチェック項目を上げる事が出来ると思います。

あと、水分補給のための持ち込みが可能か?購入場所は手軽か?もありましたね。

せっかく会場に行くのですから、これくらいの情報は入手して、来年の本番に向けての準備をしてほしいものです。

試験会場が変更になる可能性は否めませんが・・・。

 

受験するために、手続等で時間も費用もかかってますから、これくらいのデータをとっても問題はないと思います。

「友人・受験仲間達とワイワイしゃべって、会場の写真を一緒に撮って、楽しく笑って終わった」だけにならないでいいように、色々な所を観察したり、多くの経験という財産を手にしてほしいものです。


今回は、ここまで。