管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

初詣に行った時の話

皆さん、こんにちは。

今回は、お正月でもあるので、軽めの話をしたいと思います。

 

元日早朝、初詣に行ってきました。

私はこれまで、サービス業勤務という仕事柄、年末年始は仕事でした。
今年は余裕もあるので、久しぶりに元旦に初詣を経験してきました。

早朝に地元で有名な神社の一つに、電車に乗って移動しました。

人ごみを避けるために、日の出前に参拝をすませました。

御神酒を頂いたり、お札を買ったり。

全国の受験生の受験合格のお祈りもさせていただきました。


初詣や神社に行った時、神様にお願いをしますか?

私は小さい頃から、あまりお願いをしませんでした。
手を合わせるものの、何を願えばいいか分かりませんでした。

自分が受験生の時も、「合格したい!」と強く願った記憶が無いです。

で、社会人になってから本を読んだり、サイトをチェックしていたら、「報告やお礼を伝える方が良い」という話を聞きました。

それ以降は、「ここに来ることが来れた事の感謝」や、「来年も来れますように」といった感じの事を手を合わせながら思うようになりました。

去年は管理栄養士国家試験があったので、合格後に合格した旨を報告に行きました。

 

人がそこまで多くなかった事もあり、道中、警備の人や駅員の人やバス待ちのご夫婦に新年の挨拶もしていました。

さすがに目が合った場合限定ですが、こういうのも元日ならではの風景だなと感じました。

 


ともあれ、早朝より清々しい気持ちで過ごす事が出来ました。

前日まで早朝の初詣に行くのを悩みましたが、神社を訪れて良かったと思いました。


皆さんは、どんな思いを伝えにお参りしますか?

 


今回は、ここまで。