管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

夢中になれるもの 集中力をもたらしやすいもの

皆さん、こんにちは。

 

今回、勉強の話からは、少しそれた内容になるかもしれないですが、気にしないで下さい(笑)。

 

世間では、クリスマス一色になっています。

受験生の皆さんや私はあまり関係のない話かもしれませんが(涙)。

今年も、私の所にはサンタクロースはやってこない模様です。

でも皆さんの中には、サンタクロースの手伝いをして、プレゼントを子供たちに配る係になるかもしれませんね。

 

では、どんなプレゼントを用意したら、子供たちは喜ぶでしょうか?

年末に帰省して、どんなお土産を用意したら、甥っ子たちは喜んでくれるでしょうか?

〇ケモンとか、〇ービー人形とか、ゲームソフトという声が上がるでしょうが、それは除外します。

そういうものをまだ知らない幼児を対象としたプレゼントなら、どんなものに興味を持ってくれるでしょうか?

アン〇ンマンも除外ですよ?

 

いろいろと独自の検証をしていく中で、ある特徴に気付きました。

この特徴さえ押さえておけば、はずれるリスクが少ないという事です。

 


皆さん、知りたいでしょう?

聞いたら、恐らく納得していただけると思います。

無駄にハードルを上げないで、話しを進めていきます。

 

 

 

ポイントは、3つあります。

 

「ピカピカ光る物」

「音が出るもの」

「ボタンがあるもの」

 

 

全ての要素があるのがベストですが、一つくらいかけていても問題無いです。

この3つを兼ね備えているものは、人を夢中にさせやすいです。

それが一瞬で興味を失うか、数日もつか、長期にわたって影響を与えるかは、これにどのような種類のオプションをつけるかで変わってきます。

 

男児向け玩具で、戦隊モノのヒーローが使用する武器を模したものイメージしてみて下さい。

見た目は、剣や銃の形をしたものが多いと思います。
それを振り回したり、引き金を引いたら、光ったり、音が出ます。
剣を縦に振り下ろしたり、横に薙ぎ払うようなアクションで違う効果が得られるなら、盛り上がります。
銃も引き金を引いた時に、ボタン操作でアクションが変わると、色々と試さざるを得なくなります。

この変化が多ければ多いほど、夢中になる時間が長くなるという訳です。

でも残念ながら、この玩具の持つ引き出しが少なく、また、違う戦隊シリーズに変わってしまうと、見向きもされなくなってしまうのですね。

悲しい現実です。


実はこの傾向は、子供にだけ当てはまるものではありません。

当然、大人にも当てはまります。

ベースとなる3種類だけなら興味はすぐに失せてしまいますが、オプションが加われば別です。

 

複雑か?
リアクションの種類が多いか?
パターンが豊富か?
ご褒美がもらえるか?

熟練の技が必要かも影響するでしょう。

 

皆さんの手元にあるスマホもそうです。

通信制限もありますが、色んな情報を受け取れたり、ゲームで遊んだりできます。
飽きたら、新しいアプリをインストールすればいいだけです。
種類によっては無料で入手できるという手軽さも大きいです。

 

ギャンブルもそうです。

スロットを回してボタンを押せば、大きな音が出たりライトが激しく点滅したりします。
チャンス到来すると、それらが大きく変化します。
で、チャンスをものにすると、コイン(現金?)という報酬が生まれます。
この繰り返しの結果、依存症と呼ばれるものになるくらいに、影響を受けている人もいます。


というように、こういった事をヒントにしながらプレゼントを準備しておくと、開けた時のテンションは高くなるのかなと思います。


今日がクリスマスなので、少し遅かったかもしれませんが。

良かったら、参考にされてください。

 

 

 

今回は、ここまで。