管理栄養士国家試験合格に向けてチャレンジする人を応援するブログ

独学で学習を進める人をはじめ、受験勉強中の悩みを解消するための情報をお伝えしていきます。

健康

勉強中の音楽について

皆さん、こんにちは。 今回は、学習中の音楽についてです。 皆さんが学習している時は、どんな音が流れていますか? お気に入りの曲ですか? クラシックですか? 作業音ですか? 何も聞いてないですか? カフェで勉強中にイヤホンで音楽を聴きながらしている…

暗い部屋では視力が低下するのか?

皆さん、こんにちは。 前回、部屋の照明を手元だけにすると、余計な情報を取り込まなくて済むので、集中して勉強するのに効率がいいという話をしました。 ただ、これには障害が大きく、周囲からほぼ怒られます。 「部屋が暗かったら、眼が悪くなる!!」 と…

照明効果は、結構影響しますよ

皆さん、こんにちは。 前回の続きで、勉強中の照明についての話をしていきます。 皆さんは、勉強中の照明はどのようにしていますか? 部屋の明かりをつけて、手元が陰にならないように学習用の照明をつけて行なっていますか? 私の場合を話しますが、部屋の…

模試の時にやってみよう

皆さん、こんにちは。 前回、本試験時に「鶏ハムのみ弁当」を持っていって、奇妙な存在になってしまったという話をしました。 理由は、食後すぐに実施される「午後の部」でのパフォーマンスを最大にするためです。 糖質を摂取する事で、インスリンの乱高下が…

本試験中での食事

皆さん、こんにちは。 今回は、少し前に書いていた「勉強中での食事」の内容なのですが、エピソードを書き忘れていたので、改めて書いていきたいと思います。 本試験中の弁当を、凄く悩みました。 何を持っていこうかなぁと色々考えて、 ・持ち運びに便利・…

体調管理は出来ていますか?

皆さん、こんにちは。 最近、めっきり寒くなってきていますが、皆さん、体調管理はいかがでしょうか? 風邪をひいてしまったり、肩こりが酷くなったりとかしてないでしょうか? また、ずっと座って勉強をしていると、腰に負担がかかったりとかしてないでしょ…

食事前に勉強をしますか?食事の後に勉強しますか?

続きで、食べ物の話をしていきます。 例えば、休日とかで時間が取れる時の話ですが、皆さんは朝食を食べてから学習しますか?それとも、学習してから朝食をとりますか? ご家族と生活をしている場合とか、時間が決まっているなら、少し変えるのは難しいかも…

疲労回復のために脂質を摂取しよう

皆さん、こんにちは。 今回は、前回からの続きです。 疲労回復には糖質を排除する事と、ビタミンを摂取する事という話をしてきました。 その続きですが、そもそもの話をしていきます。 人間の身体は、脂質とたんぱく質で出来ています。 メンテナンス・ターン…

ビタミン不足は疲労を増長させる

皆さん、こんにちは。 前回の続きです。 ビタミン摂取は必要というのは、皆さんもご存知だと思います。 それで、今回は、ビタミンB1に着目したいと思います。 ビタミンB1は、疲労回復のビタミンとして有名です。 そしてブドウ糖をエネルギーに変換する際…

ブルーベリーで視力が良くなるのか?

このサイトでは、「勉強していると眼精疲労から集中力が低下するから、ブルーベリーがいいぞ」と紹介しています。 本当でしょうか? 別のサイトでは、効能を否定しているようです。 巷にはブルーベリーは目にいい、視力が回復すると謳った健康食品が溢れてい…

食物の栄養価を過剰に有益なイメージを与える論調

皆さんこんにちは。 前回の続きで、5つに絞ったわけですが、これもあくまでも「有効なのかな?」という程度にしか考えていません。 集中力を回復させるには香りでスッキリ!ペパーミントティー小腹が空いたらナッツをかじろうブルーベリーなどのルチン、ア…

集中力を高める食べ物の続き

皆さん、こんにちは。 それでは、前回の続きです。 まず、私の大前提の考え方として、「脳の栄養 = ブドウ糖」ではないという事です。 私は、「脳の栄養 = 脂質とたんぱく質」と考えています。 理由は簡単です。 人間の身体は、大部分が水分で占められてい…

集中力が持続しやすくなる食べ物

皆さん、こんにちは。 さて、前回の続きで、集中力アップ、勉強効率を上げる食べ物を、「栄養士として」考えてみよう!という話をしていきます。 単発になるか、シリーズになるかは、私の気分次第です(笑) 皆さんは、集中力を上げる食べ物として、何をイメ…

食事で何を食べるかで、その後の学習効率が変わる

皆さん、こんにちは。 今回は、食事編です。 皆さんは、学習に備えて何を食べるようにしていますか? そもそも、食べるものを気にしていますか? たまの休みで勉強をするのは良いですが、午前が終わって、「さぁ、昼ご飯を食べて、もうひと頑張りだ!」と思…

あなたは朝型ですか?夜型ですか?

皆さん、こんにちは。 私は、基本朝型の生活をするように心がけています。 この習慣は、5年以上行なっています。 皆さんの中には、朝型の生活をしている人や、夜型の生活をしている人もいると思います。 あるメールマガジンで教えていただいたのですが、簡…

スマホを持ち歩かない事は出来ますか?

皆さん、こんにちは。 皆さんに質問ですが、スマホを手にしないタイミングって、ありますか? もちろん、授業中・仕事中にロッカーやカバンの中に入れないといけないというタイミングはあると思います。 上記のような外的要因・制約・制限により手元に置いて…

風邪を引いた時の対処法

皆さん、こんにちは。 体調管理はいかがでしょうか? 皆さんは、風邪を引いた時は、どのように対処していますか? たっぷり睡眠をとり、あたたかくして安静にする、そして栄養のあるものを食べること、これに尽きます。 という言葉は聞いた事があると思うし…

睡眠をとっているのか、睡眠時間にあてているのか

皆さん、こんにちは。 前回までは「睡眠時間が自分にとって適切なのか?」という話をしましたが、その続きです。 一日のスケジュールを立てるとします。 勉強時間がこれくらい、食事の時間と休憩がこれくらい、風呂に入って寝る時間がこれくらい、朝起きるの…

勉強しようとする時に眠くなってしまう事について

皆さん、こんにちは。 前回、タイトルのような話を軽い気持ちで始めてしまいましたが、考えれば考える程、「あれ?これって正しいんじゃないか?」と得意気な感じになってきていますので、少し冷静に話をしていきます。 「机に座っての勉強という状況下では…

呼吸を忘れてしまうという事について

皆さん、こんにちは。 今回は仮説というか、ふと考えた内容についての話をします。 検索サイトで「呼吸 忘れる」と入れると、「無呼吸症候群」といった内容が出てくるのですが、そうではないです。 皆さんは、集中している時に、呼吸を意識しますか? 「集中…

集中し続けるに、身体的な変化は必要

皆さん、こんにちは。 前回は、水分補給でトイレの回数が増える可能性があるという話をしましたが、これが集中力持続に繋がるという話をしました。 不思議な話に聞こえるかもしれませんね。 この理論を話す根拠として、2つの理由があります。 身体的な変化…

水分補給をしてますか?

皆さん、こんにちは。 「勉強中は、勉強に集中したいから、何も飲んだり食べたりしない!!!」 と、心に強く誓っている人以外は、勉強中に水分を補給したり、何かをつまんだりしていると思います。 今回は、その水分に着目したいと思います。 皆さんは、ど…

クーラーで、体調を崩してませんか?

皆さん、こんにちは。 最近は、多少は暑さが落ち着いてきましたが、まだまだ暑い日が続いています。 体調管理は出来ていますか? 私の周囲でも、喉をやられて咳が止まらない人や、身体のだるさを訴える人が目立ちます。 また外気温との差により、身体が変化…

冷房病についての話の続き

皆さん、こんにちは。 我慢せずに空調を使っていますか? 過去の話ですが、知人が真夏の炎天下、部屋のクーラーをガンガン効かせ、毛布にくるまるという不思議な行為を行っているのが、毎年の夏の風物詩でした。 それはともかく 最近のクーラーは、温度調節…

空調の嫌な思い出と冷房病の話

皆さん、こんにちは。 前回は「集中力維持のためにも、適度な温度に調整しよう」という話をしました。 紋切り調のように「28度」に設定しなくてもいいという話です。 私は以前、小売店で働いていた時がありましたが、その時に指定されていたのは「28度」…

暑さ対策をしてますか?

皆さん、こんにちは。 学生であれば、夏休みに入っていると思います。 職場であれば、日々食材管理と熱中症対策を行ないながらの調理業務に従事していると思います。 ニュースでも毎日のように流れていますが、 「めちゃくちゃ暑い」 です。 とんでもない暑…

部屋の掃除も、今のうちにやってしまおう

皆さん、こんにちは。 前回までは整理整頓は大事という事を話してきましたが、その続きです。 今回は机の上では無く、勉強部屋の整理整頓についてです。 皆さんの部屋は、片付いていますか? モノで溢れかえっていますか? 勉強中、疲れたと背伸びをした時に…

スマホ対策の方法論

皆さん、こんにちは。 前回までは、スマホは依存症になり得るものであるという話をしていきました。 今回は、その対策としての提案をしていこうと思います。 私自身は、携帯の電源を落とすのに何のためらいも無いのですが、皆さんはいかがでしょうか? 簡単…

ブルーマンデーについての話

ブルーマンデーという言葉をご存知でしょうか? 憂鬱な月曜日 【語源】休み明けの月曜日は「また1週間仕事か」と思うと憂うつになるところから。 簡単に言えば、こんな感じです。似たような言葉で、サザエさん症候群というのもあります。 日曜日の夕方から深…

効率良く学習するために、何を一番最優先にするか?

皆さん、こんにちは。 前回からの続きです。 皆さんは、コンディション管理をどのように行っているでしょうか? コンディション管理というと、少し仰々しい言い方になるかもしれませんが、とても重要です。 よく言われるのは、 ・睡眠時間の確保 ・食事で栄…